あなたの手づくり作品や活動を紹介しませんか?手づくりを楽しんでいる方、お店、イベントを紹介するフリーペーパーとブログ(個人で発行)浜松市から掛川までのお店・イベント・ボランティアさんによる配布協力。手づくりに関する情報収集のひとつとして活用ください。募集中!取材を受けていただける方・フリーペーパーを設置配布していただけるお店など

「サンカ小さな文化祭」の紹介

□イベント紹介   
~サンカ小さな文化祭~


「サンカ小さな文化祭」の紹介

日   時     平成19年5月26日(土)・27日(日)
           AM10:00~PM6:00
会   場     アピタ初生店 一階
主   催     サンカ専門店会



昨年秋に第1回目が行われ、今回は第2回目。
市内外の作家さんたちの手作り品が並びます。
20名の参加予定。
絵画、布雑貨、木工品、アクセサリー、カラーセラピスト、写真等




====================================
♥夢空間♥~Hande made space~ も参加します。
http://sayayumekukan.hamazo.tv/

「サンカ小さな文化祭」の紹介   「サンカ小さな文化祭」の紹介   「サンカ小さな文化祭」の紹介 

フエルト雑貨を主に出展します。
ミニケーキ・クリップ・髪飾り・ままごとシリーズては゜、小さなお子様も手にとって遊べます。

また、3月より発行している「夢通信」の配布をします。
都合により5月号のみとなる場合があります。
夢通信の取材を受けていただける方や、お店にて設置配布していただける方も募集中です。
実物を実際に読んでいただいて、あなたの手作り品を掲載してみませんか?


====================================

同じカテゴリー(イベント)の記事
はあもにい♪
はあもにい♪(2009-06-24 10:12)

この記事へのコメント :

ギャラりー 響
 
 今日はありがとうごさいました。高橋先生が、さぁやさんに、茶飲みをプレゼントしていきました。預かっています。携帯教えていただきましたが、やはり、エラーになってしまいます。ダメですね。
2007年05月17日 19:57
さぁや
響さん、ありがとうございます。
嬉しいです。ちゃんとお話し聞けていたかどうか・・・。

ゆっくり覚えてください、私もパソコン操作を最初に覚えたときは
ドキドキで、変な汗をかいたりしたものです。
今でも音がしたりすると独り言をいって「何?何?」状態です。
携帯も最低限の機能しか使えないんですよ。
2007年05月17日 23:03

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
「サンカ小さな文化祭」の紹介
    コメント(2)