夢通信№20(4月)発行
♠ SHOP (手作りに関連したお店紹介)
「まちおこし」で集まった地域のメンバーは農家・会社員・主婦などさまざま。地域で採れたものを、“手をかけて美味しく食べよう・そんな場所を作ろう”とわたしたちは「どんどこあさば」を作りました。これからも地域の皆さんと一緒に地域おこしに取り組んでいきたいと思います。
おかって市場 新鮮野菜や果物、静岡県内名産品を販売。顔が見える生産者(150戸以上の登録者)が毎朝自ら持ってきます。「新鮮・安心・安全」を皆様にお届けします
あぐりレストラン 陽だまり 農家さんが毎朝届けてくれるお野菜と果物、浅羽で育ったお米や大豆、小麦などの穀物、そして自社製造のとうふや和菓子をメインに、すべて手づくりで調理するバイキング式レストラン。どうぞごゆっくりお召し上がりください。(昼の部・夜の部)
陽だまりギャラリー 月1回ほどのペースでお貸しします。地域の皆様の発表の場にご利用ください。(日数・料金などはお問い合わせください)
体験施設 お客様に、参加できる楽しみや思い出作りのためにいくつかの体験施設をご用意。是非ご家族で、お仲間でお楽しみください。また、各イベントでの特別体験コーナーも実施しています。イベントごとに情報発信しますので、是非お気軽にお問い合わせください。

イベントのお知らせ
お楽しみ抽選会・どんどこ鍋無料サービス・
地域加工業者協力試食会・陽だまりレストラン特別メニュー・郷土芸能披露・手工芸店出展
他にも企画がいっぱい、お楽しみに!!
***************************
どんどこあさば
静岡県袋井市浅岡447
(ショッピングタウン パディ北側)
TEL 0538-23-8918
FAX 0538-23-8931
ホームページ http://www.dondoko.jp/ (ネット通販もあります)
営業時間 9:00~18:00 年中無休
(あぐりレストランは平日・土日祝日、
昼の部・夜の部で営業時間が変わります)
***************************
========
夢通信№20 1頁

========
♠ SHOP (手作りに関連したお店紹介)
~どんどこあさば~
食と農を伝えたいわたしたちは、農業を基本にした地域おこしをめざしています
買う(おかって市場)食べる(陽だまり)体験する(工房・その他)ことができる施設です
買う(おかって市場)食べる(陽だまり)体験する(工房・その他)ことができる施設です
「まちおこし」で集まった地域のメンバーは農家・会社員・主婦などさまざま。地域で採れたものを、“手をかけて美味しく食べよう・そんな場所を作ろう”とわたしたちは「どんどこあさば」を作りました。これからも地域の皆さんと一緒に地域おこしに取り組んでいきたいと思います。
おかって市場 新鮮野菜や果物、静岡県内名産品を販売。顔が見える生産者(150戸以上の登録者)が毎朝自ら持ってきます。「新鮮・安心・安全」を皆様にお届けします
あぐりレストラン 陽だまり 農家さんが毎朝届けてくれるお野菜と果物、浅羽で育ったお米や大豆、小麦などの穀物、そして自社製造のとうふや和菓子をメインに、すべて手づくりで調理するバイキング式レストラン。どうぞごゆっくりお召し上がりください。(昼の部・夜の部)
陽だまりギャラリー 月1回ほどのペースでお貸しします。地域の皆様の発表の場にご利用ください。(日数・料金などはお問い合わせください)
体験施設 お客様に、参加できる楽しみや思い出作りのためにいくつかの体験施設をご用意。是非ご家族で、お仲間でお楽しみください。また、各イベントでの特別体験コーナーも実施しています。イベントごとに情報発信しますので、是非お気軽にお問い合わせください。


イベントのお知らせ
どんどこあさば 6周年祭
日頃の感謝の気持ちを込めて、3日間だけの特別なイベントを開催
4月8(金)・9(土)・10(日) 9時~18時
お楽しみ抽選会・どんどこ鍋無料サービス・
地域加工業者協力試食会・陽だまりレストラン特別メニュー・郷土芸能披露・手工芸店出展
他にも企画がいっぱい、お楽しみに!!
***************************

静岡県袋井市浅岡447
(ショッピングタウン パディ北側)
TEL 0538-23-8918
FAX 0538-23-8931
ホームページ http://www.dondoko.jp/ (ネット通販もあります)
営業時間 9:00~18:00 年中無休
(あぐりレストランは平日・土日祝日、
昼の部・夜の部で営業時間が変わります)
***************************
========
夢通信№20 1頁
========
コメント